last update:2017-02-28
 
本名=芸名:遠藤栄藏

演出家・劇作家・舞台俳優
特技:西洋剣による殺陣

1950年 11月 30日 東京都板橋区生まれ

1969年 秋田雨雀・土方与志記念青年劇場付属養成所に入学
1971年 同劇団に入団、 1979年に同劇団を退団

1980年 板橋演劇センターを旗揚げ、現在に至る。
1981年 板橋区民文化祭・演劇のつどいを開始、現在に至る。
1990年 東京地域劇団連絡会を結成、現在に至る。

写真(右) 『トロイラスとクレシダ』より「序詞役」
主な演出作品
シェイクスピアの作品 37本(悲劇 11本・喜劇 16本・歴史劇 10本)
「ヘンリー六世・第一部」「ヘンリー六世・第二部」「ヘンリー六世・第3部」「リチャード三世」「間違いの喜劇」「タイタス・アンドロニカス」「じゃじゃ馬ならし」「ヴェローナの二紳士」「恋の骨折り損」「ロミオとジュリエット」「リチャード二世」「夏の夜の夢」「ジョン王」「ヴェニスの商人」「ヘンリー四世・第1部」「ヘンリー四世・第2部」「から騒ぎ」「ウィンザーの陽気な女房たち」「ヘンリー五世」「ジュリアス・シーザー」「お気に召すまま」「十二夜」「ハムレット」「トロイラスとクレシダ」「終わりよければすべてよし」「尺には尺を」「オセロー」「リア王」「マクベス」「アントニーとクレオパトラ」「コリオレーナス」「アテネのタイモン」「ペリクリーズ」「シンベリン」「冬物語」「テンペスト」 「ヘンリー八世」


主な出演作品

シェイクスピア作品/ 「ヘンリー六世・第一部」=ウインチェスター司教。「 ヘンリー六世・第二部」=摂政グロスター公。「ヘンリー六世・第3部」=ヨーク公。「リチャード三世」=リチャード三世。「間違いの喜劇」=イージオン。「タイタス・アンドロニカス」=タイタス。「じゃじゃ馬ならし」=ペトルーチオ。「ヴェローナの二紳士」=ミラノ大公。「恋の骨折り損」=ビローン。「ロミオとジュリエット」=乳母。「リチャード二世」=リチャード二世。「夏の夜の夢」=ボトム。「ジョン王」=枢機卿。「ヴェニスの商人」=シャイロック。「ヘンリー四世」「ウィンザーの陽気な女房たち」=フォールスタッフ。「から騒ぎ」=ベネディック。「ヘンリー五世」=説明役。「ジュリアス・シーザー」「アントニーとクレオパトラ」=アントニー。「お気に召すまま」=ジェークイズ。「十二夜 」=サー・トービー。「ハムレット」=クローディアス。「トロイラストクレシダ」=パンダラス。「終わりよければすべてよし」=フランス王。「尺には尺を」=公爵。「オセロー」=オセロー。「リア王」=リア王。「マクベス」=マクベス。「コリオレーナス」=メニーニア。「アテネのタイモン」=タイモン。「ペリクリーズ」=詩人ガワー。「シンベリン」=シンベリン。「冬物語」=リオンティーズ。「テンペスト」=キャリバン。 「ヘンリー八世」=ヘンリー八世。
ストレートプレイ作品/井上ひさし作『父と暮せば』=父。つかこうへい作『熱海殺人事件』=木村部長刑事。『蒲田行進曲』=やす。ジェームス三木作『愛さずにはいられない』=勝利。他

主な脚本作品
オリジナルミュージカル作品/馬場のぼる原作「11ぴきのねこ」、斉藤敦夫作「冒険者たち」、宮澤賢治原作「銀河鉄道の夜」、「冒険!西遊記」、「出帆!冒険船アルゴー」、ほか。

CM出演
明治北海道十勝スマートチーズ

現職:
板橋演劇センター代表
板橋区演劇連盟副会長
板橋区文化団体連合会事業部長
東京地域劇団連絡会代表
日本演出者協会観劇案内担当

経歴:
TOKYO リージョナル・シアター・フェスティバル企画運営委員会総責任者( 1991 〜 2003)
東京都青少年センター演劇ワークショップ講師(平成 8年〜 9年度)
東京都青少年センター運営委員(平成 9年度)
IE4.0以上推奨。 当HPで使われている画像・写真・文章を無断で転載する事を禁止します。
IEC板橋演劇センター公式ホームページ Copyright 2006 HIRO. All rights reserved.
inserted by FC2 system